北辰テスト

北辰テストの日程と対策【2023年度最新版】

北辰テストとは「北辰図書株式会社」が実施している、埼玉県で最大の中学生を対象とした模試です。

 

公的なテストではないので、埼玉県の中学生が全員受けるわけではありません。では、なぜ埼玉県の9割以上もの受験生が北辰テストを受験するのでしょうか。

 

主な理由は2つです。

・私立高校受験のための確約の基準として用いる

・埼玉県内での偏差値は正確に表れるため、公立高校受験のための参考資料として使われる。

 

私立高校の確約については、こちらで詳しく解説しています。

【埼玉県私立高校入試の仕組み】確約のもらい方「確約って何?」 「北辰テストを受けなくちゃいけないの?」 「内申点も関係するの?」 埼玉県の私立入試は少し複...

このような理由で北辰テストを受験するのですが、受験するには計画的に準備を進めたいところです。

 

学校の定期テストとは異なり、総合力が問われます。しっかり対策をしておかないと、思ったような成績をとることが出来ません。

 

日程を確認し、計画的に対策をしていきましょう。

北辰テスト日程(2023年)

中3生日程

日程 申込期間 結果到着
中3第1回4/30(日) 3/23(木)~4/10(月) 5/18(木)
中3第2回6/18(日) 5/18(木)~5/29(月) 6/30(金)
中3第3回7/16(日) 6/15(木)~6/26(月) 7/28(金)
中3第4回9/3(日) 7/27(木)~8/14(月) 9/15(金)
中3第5回10/1(日) 8/31(木)~9/11(月) 10/13(金)
中3第6回11/5(日) 10/5(木)~10/16(月) 11/17(金)
中3第7回12/3(日) 11/2(木)~11/13(月) 12/15(金)
中3第8回1/28(日) 12/14(木)~1/8(月) 2/8(木)

受験料は各回4,300円(税抜)です。

中1生と中2生も北辰テストを実施します

中1生対象北辰テスト3月3日(日)に実施します。

中2生対象北辰テスト6月18日(日)3月3日(日)に実施します。

 

申し込み方法や流れは中学3年生と同じで以下の通りになります。

 

 

受験までの流れ

①お申込み

事前の申し込みが必要です。(詳しくは「申し込み方法」をご覧ください)

 

②受験票到着

テスト実施の6日前に受験票が届きます。

※受験票に受験会場が記載してあります。テスト前に行き方を確認しておいた方が安心です。持ち物の確認もしておきましょう。

 

③テスト当日

欠席の場合でも返金は行われていません。後日問題一式が郵送されますが、採点・個人成績表の作成はありません。

【持ち物】

・受験票 ・HBかBの鉛筆またはシャーペン ・消しゴム ・コンパス

・三角定規 ・上履きと靴入れ袋(スリッパでも可)

 

④個人成績票到着

自宅に届きます。この個人成績表に偏差値や志望校判定が記載されます。

そして、この個人成績表を私立の個別相談会で使用するので、大切に保管しておいてください。

申し込み方法

 

塾・書店・ネットから申し込み可能です。

 

・塾で申し込む

申込用紙は塾にあります。申込用紙に必要事項を記入し、受験料をそえて、お申し込みください。

・北辰テスト取扱い書店で申し込む

申込用紙は書店にあります。申込用紙に必要事項を記入し、受験料をそえて、お申し込みください。

・ネットで申し込む

必要事項を「申込画面」上で入力し、受験料をクレジットカード(一括払い)、またはコンビニでお支払いいただくことで、北辰テストのお申し込みができます。

 

対策

・過去問題に取り組む

北辰テストは学校の定期テストと異なり、総合力が問われます。初めて出会うような問題もあります。そのため、「敵を知る」ことはとても大切。心の準備が出来ます。

過去問題を解く際は目標偏差値(点数)を決めてください。

※過去問題には偏差値換算表が付属されているので、そこで確認できます。

 

目標とする偏差値(点数)を達成するのであれば「捨てても良い」問題もあります。60点を目標とすれば、40点は落としてもいいですよね。難しい問題に時間をかけ過ぎて、得点できたはずの問題に取り組めないことはよくあります。

 

そのため、自分はどの問題を正解して、どの問題を飛ばすかなど、計画的にテストに取り組んだ方が、目標達成しやすいのです。そのイメージを持つために過去問題を解くことがとても大事です。

 

北辰テスト対策承ります。ご希望の方はライン公式にてお申し込みください。

 

過去問題を使った勉強法はコチラ↓

【北辰対策】北辰テストの過去問を使った勉強方法北辰テストの過去問「北辰のかこもん」をご存じですか? 前年度分の4月から1月までのテストが収録してあり、解答解説付...

北辰テストの過去問題(前年度1年分)は、本屋またはAmazonで購入することができます。

または、ファミリマートのファミマプリントで4年分購入(印刷)可能です。詳しくはこちらから↓

北辰テスト過去問題4年分の入手方法【ファミマプリントでの印刷方法】埼玉県の入試では、必ずと言って良いほど北辰テストを受験しなくてはいけません。 しかし、その北辰テストは学校のテストと異なる...

 

・増えたテスト範囲は出題されやすい

山をはることは出来ませんが、出題されやすい範囲はあります。

 

中3生の内容も出題されるのですが、9月や10月では未学習単元もありますよね。そのため、テスト範囲は少しずつ増えていきます。

 

実は、その増えた分は出題されることが多いです。

 

勉強する場所で迷った場合は、前回との差を見て学習内容を決めてください。やみくもに勉強するより効果が高いでしょう。

 

毎回テスト範囲をチェックすることをお勧めします。

 

・よく聞かれる基礎知識の確認(偏差値60目標の人)

英単語、数学の基礎知識、理科・社会の用語など、各教科よく出る基礎知識があります。

 

これらは完璧に暗記してなくてはいけません。何度も繰り返し覚え直し、北辰テストで必ずアウトプットできるようにしておきましょう。

 

・総合問題集に取り組む(偏差値60以上目標の人)

総合問題は、様々な知識を使い問題を解くため、経験値が必要です。その経験値を養うためには実戦練習が一番です。市販の問題集を購入し、たくさん練習しておきましょう。

 

教科別対策はこちら

・北辰テスト対策 英語

・北辰テスト対策 数学

・北辰テスト対策 国語

・北辰テスト対策 社会

・北辰テスト対策 理科

 

さいごに

北辰テストで成績が取れるようになれば、埼玉県の高校入試はとても楽になります。

 

極秘内容を有料の記事で書いています。

ご興味のある方は、良かったら合わせてお読みください!今なら途中まで無料で読めます!

https://note.com/jyukensapo/n/n276c435e0ab3

まだ対策したことがないという人は、ぜひ一度北辰テストに向けた勉強をしてみると良いと思います。

【高校受験数学勉強法】夏までの具体的な勉強方法数学の成績を上げるには、知識を増やし、それを使えるように練習を繰り返すことが必要となります。 成績を上げるには時間...