埼玉県高校入試

6月北辰テストについての解説

3月・4月と中止となっていた北辰テストですが、6月は自宅で受験してもらうという方向で決定いたしました。

 

今回は、この6月北辰テスト(北辰テスト@Home)について、実施方法・申し込み方法・注意点、そして受けるべきかどうかを解説していきたいと思います。

 

実施方法

さて、まず実施方法です。最大のポイントです。

 

「北辰テスト@Home」とあるように、自宅受験です。

 

6月21日に、北辰テストが提示する時間割に合わせて、自宅で問題を解きます。

【時間割】

志望校記入 テスト開始までに記入
国語(50分) 8:40~9:30
数学(50分) 9:40~10:30
社会(40分) 10:40~11:20
理科(40分) 11:30~12:10
英語(50分) 12:20~13:10

 

この時間割通りに受験した後、返送用封筒に、「送付票 兼 志望校カード」と「5教科の解答用紙」を入れ、北辰図書に郵送します。

 

その後、北辰図書が採点、そして偏差値を算出し、志望校判定が行われ、2週間後に個人成績表がご自宅に届きます。その際、個人成績票には自宅での受験と表記されます。

 

これが、今回の北辰テストの大まかな実施方法となります。

 

【必要なもの】

・HBかBの鉛筆またはシャープペンシル
・消しゴム
・コンパス・三角定規(作図が出題されます。フリーハンドだと得点が与えられません。)
・時計(時間割通りに進めましょう)
・CDプレーヤーまたはパソコン(英語リスニング問題で使用します)

 

申し込み方法

注意点は、書店で申し込みができないことです。

 

普通であれば、書店で申し込めるのですが、今回は出来ませんのでご注意ください。

 

今回初めての受験となる方は、塾またはネットのいずれかでのお申し込みになります。北辰テストを取り扱っている塾であれば、申込用紙が塾にあります。ネットは北辰テストのホームページからお申込みいただけます。

 

受験料は4,730円です。

 

ただし、3月北辰テスト、4月北辰テストを申し込んだ方は、申し込み不要です。

 

3月・4月の中止の分が6月に振り替えられます。

 

6月北辰テスト(北辰テスト@Home)を受験しない場合は、6月3日までに北辰図書にお電話をしてください。(←ここ重要)

 

キャンセル、または7月への振り替えが可能です。

 

注意点

出題範囲が変更されます

休校期間を考慮され、出題範囲が変更されます

 

詳しくは北辰テストのホームページをご確認ください。

北辰テストホームページ

 

私立高校の受験に使えるのか?

これは筆者の予想ですが、私立高校の受験には使えません

 

そもそも、6月北辰テストの結果を見てくれる私立高校は少なく、また自宅受験となるので、はっきり言って成績は疑わしいものとなります。

 

そのため、6月の北辰テストを受けたところで、私立入試に使えるということはありません。

 

偏差値は参考程度にしかならない

北辰テストは、普段と違った環境で受けるため、緊張感そして集中力が高まります。

 

自宅受験だと、そこまでの集中力を高められるかが微妙なところです。そうなると偏差値も思ったようにならない可能性があります。

 

また、逆に不正をしてしまうお子様もいるかもしれません。

 

この6月の偏差値を鵜呑みにしてはいけません。あくまで、参考としてとらえましょう。

 

結局受けるべきなの?

筆者は受けなくても良いと考えます。理由を3つです。

①実力通りの偏差値が出ない

注意点でお伝えした通り、集中力が違います。成績をみて、自信を無くす、志望校変えるなどが出てきてしまうかもしれません。そして、休校期間が長く、塾に行っていない子は確実に頭がなまっています。当然実力を発揮できるはずがありません。

 

それをわかったうえでの受験であればよいと思います。

 

また、偏差値というのは簡単に言うと平均点との差です。これだけ勉強していない中での受験となるとその平均点が変わり、逆に偏差値が出過ぎてしまう可能性もあります。

 

とにかく、正しい偏差値は出ないだろうと思い下さい。

 

②私立入試には使えない

これも注意点で述べたことです。詳しい説明はそちらをご覧いただきたいと思います。

 

③過去問で十分

過去問題を解いて、誰かに採点してもらい、得点から偏差値を出せば、6月号の代わりにすることができます

 

6月は範囲的には厳しいので、4月号を解けばよいでしょう。こちらの方が、偏差値は実力に近い数値が出ると思います。(集中力の問題は除く)

 

再度申し上げておきます。6月をキャンセルする場合は、北辰図書への電話連絡が必要です。ご注意下さい。

受験するメリット

受験するメリットもあります。それは、練習できること

 

北辰テストの練習をしようとすると、過去問題しかありません。

 

塾によっては類似問題を作成しているところもありますが、それはある程度大手のことろくらいでしょうか。

 

そのため、多くの学生の練習不足となっていしまいます

 

北辰テストは型にはめて解くと、結構得点できるので、同じような問題を解くことが、偏差値アップのカギです。

 

そのため、同じような練習材料が増えることは良いことです。

 

さいごに

6月北辰テストについて解説しました。

 

さらに北辰テストの使い方を知りたい方は北辰テストの日程と対策【2020年度】をご覧ください。対策方法や勉強方法も載せています。

 

また、他に知りたいことがある方は、下のラインにお問い合わせください。